電験・工事士・電気技術者掲示板

1143081

電気関係資格や電気技術的な書き込みが主な掲示板です。
他人の誹謗・中傷、営利目的な書き込みは予告無く削除いたします。
なお、この掲示板は携帯からも閲覧・書込が可能です!

  →電気技術者の部屋はこちら


変流器の記事を作ってみました。 - dende(管理人)

2021/09/09 (Thu) 01:46:32

ブログでも紹介したのですが変流器のことを探してきてくださる方が多い(私の記事がしょぼいので見てはいただけていない)ようなので、変流器の記事を修正しました。

電験や電気工事士(1種)受験者のみなさまにも若干お役に立てるのでないかと考えます。
よかったら見てみてください。
http://dende777.fc2web.com/ziten/zct/ct.html

「変流器」という単語で探している方のhitのログが多いのでどのようなテーマ(内容)が求められているか分からないのですが、何かこんなことを書いてはどうか?みたいなお話があるとうれしいです。

地絡関係(ZCTとか地絡方向継電器)の検索キーワードが多いのでこんどは地絡保護関係書いてみようかと思っています。

電気工事の記事ももっと充実させたいけど。

やることいっぱいで楽しいです。

Re: 変流器の記事を作ってみました。 - 鹿の骨

2021/10/07 (Thu) 22:27:57

リンク先を拝見しました。
実務用としてはこれで充分ですが、電験関係ですと物足らないように感じます。
「何故そうなるのか?」を書きたいところです。

さて変圧器と変流器ですが物理的なものは全く同じです。
変圧器は電圧を変換する為にありますが、変圧比の他に変流比も有って変圧比×変流比=1の関係があります。
つまり変流比は変圧比の逆数です。

通常の変流器は変圧器で言う「昇圧器」になっています。
100A/5Aの変流器は1:20の昇圧器と等価です。
変流器の一次側端子に5Vを印加すると二次側に100Vが出ます。←本当!(原理的にはね!)


解り辛いですねぇ~・・・


しかも変圧器と異なり変流器の電流は一次側の負荷で決まります。
変圧器の電流は二次側の負荷で決まります。


解りますかぁ~・・・


剰え変流器一次側の端子間電圧は0Vです。
二次側の端子間電圧も0Vです。
ナンジャコリャ?

こういう事は所謂参考書には書かれていません。
多分書いている方々も解っていないと思います。
その内・・・生きていれば・・・・怪説書を書きます。

Re: 変流器の記事を作ってみました。 - dende(管理人)

2021/10/09 (Sat) 01:46:22

鹿の骨さんこんばんは。
再びの書き込みありがとうございます。
CTの記事、読んでいただいて大変恐縮です恐れ入ります。

変流器の仕組み、よく使うものなので「こうなるものだ」という認識はありますが原理というところはよくわかっていないです。

2次のインピーダンスに関係なくむりやり1次に応じた電流を流す定電流源、といった程度の認識です。

>剰え変流器一次側の端子間電圧は0Vです。
>二次側の端子間電圧も0Vです。

アリャ?と思ってしまいました。

2次インピーダンスに関係なく一定電流が流れる→2次インピーダンスに比例して2次誘起電圧が高くなる→飽和電圧に達すると測定できなくなる→だから定格負担がある→必ず定格負担以内で使う(ただし、短絡事故時の過電流領域で影響する、という認識、実負担に応じて過電流定数が変わるから)


という印象(正しくは理解していないと思うのですが、なんとなくこれまでの経験上そう受け止めている)を持っています。リレーを付ける時に事故電流と2次負担とCTの過電流定数を計算して、CT2次のケーブル太さなんかを決めていた、という記憶があります。(ずいぶん前の話だけど)

でも1次側に電圧が出ている認識は持っていないですが出てないとおかしい気もします。運転中のCTの端子電圧というのは測ったことがないから分からないですが、絶えずCT2次端子間には電圧が出ているのかな?という気はしています。

考えてみると仕組みはよくわかっていないですね。
そういうものなんだ、こういう風に使うんだ、という方が先行しています。

ぜひ「怪説書」お待ちしています^^

鹿の骨さんが来てくださるだけでうれしいです。

Re: 変流器の記事を作ってみました。 - 鹿の骨

2021/10/14 (Thu) 00:31:37

軋む体とドタマに鞭打って書き始めました・・・
グラボのドライバーがウpデートされて・・・
OSがウpデートされて・・・
その他アプリがウpデートされて・・・・

クラッシュ!!
途中まで作った奴がパァ・・・・鬱・・・

しかし、作ってもアンチが蛆の様に湧いて来るのだろうなぁ~・・・

Re: 変流器の記事を作ってみました。 - 鹿の骨

2021/10/27 (Wed) 18:14:46

グラボのドライバーをアップデートしたらテレビが映らなくなりました。
致し方無くバックアップを執っていた別のSSDから起動し直して元に戻しましたが・・・
途中まで作っていたCTの記事がぱぁ~・・・鬱・・・
もう作るなって天からのお達しなのかなぁ~・・・
どうせ作ってもアンチが蛆の様に湧いて大騒ぎになるに決まっているし・・・

Re: 変流器の記事を作ってみました。 - dende(管理人)

2021/11/01 (Mon) 22:32:16

鹿の骨さん
お疲れ様です。
資料が消えてしまったとのこと、大変残念です><
変流器について検索される方も多くとっても残念です。ご無理にならない程度に、もし状況が許せば、気が向けばぜひよろしくお願いします。
気持ちが復活されないでしょうか

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
アイコン
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.