電験・工事士・電気技術者掲示板

1198426

電気関係資格や電気技術的な書き込みが主な掲示板です。
他人の誹謗・中傷、営利目的な書き込みは予告無く削除いたします。
なお、この掲示板は携帯からも閲覧・書込が可能です!

  →電気技術者の部屋はこちら


同期調相機に注目が集まっているらしい - dende(管理人)

2021/08/24 (Tue) 22:53:10

同期調相機に今注目が集まっているという新聞記事がありました。

詳しくはブログへ書きました。
https://plaza.rakuten.co.jp/dende777/diary/202108240001/

電験1種、2種のみならず3種受験者のみなさんへとてもいい記事(いい題材)だと思いました。

勉強の合間にぜひ読んでみてください。

思ったこととか、こういうことかなと掲示板へ書いてもらえるとうれしいですが。

この掲示板、書き込みをしていただけていないのですが、100回/日以上くらい見ていただいています。何でも思ったことを書いてもらえるとうれしいと思っています。いつか盛り上がるまで管理人で書き続けます

Re: 同期調相機に注目が集まっているらしい lu5ke

2021/08/27 (Fri) 23:51:40

同期調相機、3種の参考書に記載があったことを覚えていますが実機を見たことは
ありません。
大震災以来、系統安定度を脅かしかつ国民経済を困窮させる太陽光発電が全国へ広まり、
電気技術者のひとりとして憤りを感じていますが残念ながら政府の誤った政策は是正
されることなく今に至っております。

政治的なことを抜きにして技術的に興味深い記事だとは思いました。
ロータリーコンデンサのイメージが3種受験時代は分かりませんでしたが、2種を勉強して
少しづつではありますが理解に近づいたことを思い出します。

掲示板の盛り上がりが再開できるといいですね。応援しています!

Re: 同期調相機に注目が集まっているらしい - dende(管理人)

2021/08/29 (Sun) 04:39:29

こんばんは。
書き込みを頂いてありがとうございます^^
久しぶりにHP更新再開して、反応を頂けるととてもうれしいです。反応がなくてすこし不安でした。

色々直し始めて少しアクセスが増えてきてちょっと安心をし始めてきています。古い記事が多くて少しずつ修理しています。

太陽光や風力などの再生可能エネルギーが極端に全国に広まって、軽負荷期でも自由に出力が絞れず、全体の発電量に占める再エネ電源の比率が相当高い時期もあるようです。発電量の下げる余力が不足したり、余った電気の吸収代として昼間に揚水することも増えているようで、従来とはずいぶん状況が変わってきているようです。

「バンク逆潮流」と言われる変電所へ逆向きに電気が流れる状況も出てきているようです。

再エネについては今後必要なもの、なのだろうとも受け止めながら極端な量の導入、対策への費用や電力供給へのリスク、再生可能エネルギーを普及させるための家庭などの電気料金に上乗せされている負担額などいろいろと説明がいることも多いのだと思います。

ずっと昔通り、というのも難しいことから、変化に追従すべく一定量の導入が可能なように対策したりすることはエネルギーの多様化のために必要なことかもしれないけど色々難しいことが多いように感じています。

高い技術が培われている火力発電も悪者のような扱いが増えたように思います。何にでも良いこと悪いことありますが、バランス感が大切ですね。

なにが正しくてどこが正解なのかはよくわからないのですが。

何十年も変わらなかったかつての常識がここ10年でずいぶん変化しているように思います。

今後の電験はこういうような話題もでるのでしょうか。(ひょっとして出たりしているのでしょうか。最近の問題を見ていない・・・。)

ぜひぜひまた思ったことなど書きこみしてください。ありがとうございました。

Re: 同期調相機に注目が集まっているらしい lu5ke

2021/09/01 (Wed) 23:28:30

大震災以降、特に電験2種・1種ではそれまでこれでもかというくらいに原発の
安全性に関する知識を問う問題が出題されていたのに震災以降はピタッと出題されなく
なり、ここにも政治的な意向(?)というか忖度が働いていたのだろうな、と感じた
ことを思い出します。

電力の安定供給は電源のベストミックスにより実現されるものと思いますが、現在の
極度に偏った自然エネルギー至上主義やリスクの方が大きい上に失敗するのが分かり
切っている発送電分離など、今まで電力の安定供給に尽力してきた方々の努力を
踏みにじる政策ばかりが実現されてきて残念だと思っています。

しかし一方で皮肉なことに太陽光発電の大量導入によってある面では技術開発の進歩
もみられることもあり、何事も悪い面ばかりではないともいえる部分もあって複雑な
世の中でもあるとも感じますね。

今後の世の中が我々電気技術者にとってどうなっていくのかは分かりませんが、大きな
事故や世相の変化に影響をうけつつも、永遠になくなることのないエネルギー源の
ひとつが電力であることには間違いないと思います。

現在検討されているエネ庁の計画にはさらに自然エネルギーの占有率向上が謳われて
いるようですが、火力・水力といったこれまでの電源が今後どうなっていくのか
引き続き興味は尽きませんね。。

Re: 同期調相機に注目が集まっているらしい - dende(管理人)

2021/09/02 (Thu) 23:01:43

lu5keさん
度々のコメントを頂き、うれしいです。
ありがとうございます。

政治的な意向・力というのは目に見えないようでなんだか感じてしまいますね。

エネルギー政策、とても大切なことだと思っています。資源が不十分な国で国産エネルギーである再生可能エネルギーは導入を進めていければよいのでしょうが、書いて頂いているとおり偏った考え方が先行してミスリードされている側面も否めないと感じています。

>しかし一方で皮肉なことに太陽光発電の大量導入によってある面では技術開発の進歩
>もみられることもあり、何事も悪い面ばかりではないともいえる部分もあって複雑な
>世の中でもあるとも感じますね。

ほんとうにその通りだと思います。
この同期調相機の話題についても現在は「慣性力」を調達する動きまで出てきているというのに驚いています。

水力発電は、ブラックアウトした時のブラックスタート電源でありますし、元祖再生可能エネルギーでもあります。これからも長く活躍するのだろうと思う一方、一方的な悪者になっている火力発電、どうなっていくのでしょうね。

Re: 同期調相機に注目が集まっているらしい lu5ke

2021/09/03 (Fri) 21:07:46

火力発電の技術は今後もまだ発展の余地があるものと考えています。
負荷変動に追従しやすくコントロールもしやすいよい電源ではないでしょうか。
電験の問題では火力分野は苦手ですが・・・。

エネルギー政策を誤る根源は「地球温暖化」という真偽不明なものに対して
利権を奪い合う勢力が科学的見地から政策を策定しないことにあるのでは
ないかと私は思いますが、経済がグローバル化した現代では日本のみが
単独で方向性を決定していくことはリスクもあるため非常に難解な問題ですね。

「分散型電源」が注目を浴びた頃、様々な新技術が研究開発されていましたが、
現在は再生可能エネルギーに注目が集まっています。単純に石油資源を使わない
というだけに着目することなく、国土や経済の特性に合わせた国家国民の発展
に寄与するものを取り入れていくことを願ってやみません。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
アイコン
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.